看護師の休日について(休日の過ごし方)
看護師の休日というのは、とにかく不規則になりがちです。患者というのは、日曜日でも祭日でもお盆でも年末年始でも限りなくやってきます。
そのために、日曜日やゴールデンウィークなどはシフトを組んで対応しているところも多く、週休二日制となりつつも、1ヶ月間で8日休みがあるというふうに捉えるのが一般的です。
また、看護師の休日は夜勤明けの1日が休みになるということが多く、ほとんどの場合は、仕事明けなので、家でゆっくりするだけで過ぎ去っていくというものになります。看護師というのはハードな職業なので、休日にどこかに遊びに行くというのではなく、休日は家でゆっくりと休みたいと思う方も多く、プライベートな時間を過ごせないという方も多いです。
また、夜勤明けにそのまま休みに突入するために、平日の休みが多く、誰かと居酒屋に飲みに行くというようなことも少なく、皆は翌日が仕事のために、予定が合わずに、旧友達とも時間が合わないということになってしまいがちです。そのため、看護師は看護師同士で付き合いをするというのが増えて、旧友との付き合いが希薄になるという現象が起きてしまいます。
しかし、夏休みや年末年始の休みなどもシフト制ですが取ることができるので、年間の総休日数としてみた場合、一般の会社で事務をしている方よりも休みの日数は多くなります。ただ、休みの日と時間がバラバラなだけで、日数自体は多いのです。また、給与も安定して高額なので人気の職業となっています。
看護師の休日について(休日の過ごし方) 同一カテゴリの記事
「看護師の休日について(休日の過ごし方)」と同じカテゴリ「看護師の現状・現実」に属するページとなります。
- 看護師の収入について(月収、昇給)
- 看護師の手当について(夜勤手当、残業手当)
- 看護師の休暇について(週休制、有給休暇)
- 看護師の特別休暇について(介護休暇、育児休暇)
- 勤務形態について(2交代制と3交代制、労働時間)
- 残業について(残業の実態、残業の理由)
- 福利厚生について(保育所、保養所、サークル)
- 看護師寮について(家賃、利点、悩み)
- 看護師の休日について(休日の過ごし方)