ホーム > 看護師の現状・現実 > 勤務形態について(2交代制と3交代制、労働時間)

勤務形態について(2交代制と3交代制、労働時間)

勤務形態について(2交代制と3交代制、労働時間) 画像

看護師の勤務形態というのは、2交代制か3交代制のどちらかとなっています。24時間患者に何があるか分からないという状態なので、夜の方が外来がない分だけ人数は少なくなりますが、必ず看護師は病院にいます。

2交代制での勤務の流れとしては、朝と夜に交代のタイミングがあるのですが、朝8時から夜20時までの勤務だとすると、12時間で交代するということになります。そして、多くの病院では日曜日を基準として朝のシフトの人と夜のシフトの人を交代させたり、「夜勤の翌日は休日」というようにそこで休日をはさむというのが一般的となっています。

3交代制の場合は、朝の8時がスタートだとすると、8~16時、16時~24時、24時~8時という具合に、8時間ずつで交代するというのが一般的です。そして、3交代制でも夜勤の翌日は休日にするなどの対策が取られているところが多く、病院によっても変わってきますので、働く前にどのような勤務形態をとっているのかを確認しておくということも重要です。

一応は、このように区切られているのですが、人数が少なかったり、急な患者数が増えたりなどで、残業を迫られたり、日勤した後なのに夜勤を依頼されたりなど、様々なケースで業務時間が延びるということもあります。

2交代制がいいか、3交代制がいいかというのは、個人の好き嫌いになりますので、どちらのスタイルがいいかというのは決められませんが、現在ではどちらのスタイルの病院も多くなっているので、自分が好きなほうのスタイルの病院に就職すればいいでしょう。


勤務形態について(2交代制と3交代制、労働時間) 同一カテゴリの記事

「勤務形態について(2交代制と3交代制、労働時間)」と同じカテゴリ「看護師の現状・現実」に属するページとなります。