ホーム > 看護師免許取得までの道のり > 看護師免許取得ルート(高校衛生看護科(3年)+短大・高校・専門(2年)ルート)

看護師免許取得ルート(高校衛生看護科(3年)+短大・高校・専門(2年)ルート)

看護師免許取得ルート(高校衛生看護科(3年)+短大・高校・専門(2年)ルート) 画像

『高校衛生看護科(3年)→准看護師都道府県知事試験→短大・高校・専門学校(2年)→国家試験』

このルートが、「正看護師」になるための最短のルートとなっていますが、中学卒業と同時に自分の将来のことを決めるということになりますので、「もっと見聞を広げたい」ということが一般的になっている近年の中学生は、あまり通らないルートとなっています。

これは、中学校を卒業して、高校衛生看護科、つまり高等教育を受けながらも、看護師としての勉強が出来る高校に進学をするというものです。そして、高校衛生看護科を卒業すると、「准看護師」の受験資格がもらえます。そこで、准看護師の資格を取得すると、そのまま病院などで看護師として働くことも可能となっています。しかし、「正看護師」として働くためには、もう2年間は教育機関で勉強してからとなります。

短大や専門学校でもう2年勉強をすると、今度は「正看護師」の受験資格がもらえますので、それから正看護師の資格を取得し、晴れて正看護師として勤務が出来るようになります。

これが、中学を卒業してから最短5年間で正看護師になるためのルートですが、中学を卒業するときに「看護師にしかならない」と決められる中学生はかなり少ないです。そのために、近年ではこのルートを通る人はかなり少なくなってきて、皆、普通科の高校を卒業した後に、大学に進学して、そこで正看護師の受験資格を取得するというルートを通って、正看護師になるという方が多くなっています。

次に増えているのが、大学卒業後に一度社会人を経験してから看護師を目指して、勉強をやり直すという社会人です。一般の企業に就職するよりも優遇されているということが多いので、看護師になりたいという方は後を絶ちません。


看護師免許取得ルート(高校衛生看護科(3年)+短大・高校・専門(2年)ルート) 関連記事

「看護師免許取得ルート(高校衛生看護科(3年)+短大・高校・専門(2年)ルート)」に関連するページとなります。

看護師免許取得ルート(高校衛生看護科(3年)+短大・高校・専門(2年)ルート) 同一カテゴリの記事

「看護師免許取得ルート(高校衛生看護科(3年)+短大・高校・専門(2年)ルート)」と同じカテゴリ「看護師免許取得までの道のり」に属するページとなります。